どうも、のっちです。
今回は『〇〇〇〇〇』で
・自分をレベルアップさせる
・人生の質までも上げる
そんなお話です。
少し大げさに聞こえますが
そのくらい効果絶大なのです。
この方法を日常生活で活用すると、
・知識
・人間性
・マインド
すべてを磨くことができ、
・職場の人からの信頼される
・職場の人間関係が良くなる
・自分に自信がついて
毎日が充実感のあるものになる
こんな輝かしい未来が待っています。
一度きりの人生ですから
せっかくなら
“充実した毎日”を送りたいですよね。
反対にこの方法を知らないと…
・与えられた仕事しかできない
・「消極的」のレッテルを貼られ
信頼されるのは自分以外の誰か
・毎日がつまらなくて
生きてる意味さえ分からなくなる
こんな状態になりかねません。
かくいう僕も実は過去に
この状態に陥っていました。
毎日、会社へ向かう電車の中で
「一体何のために生きてるんだろう」
と思いつめる毎日…
あの日々には戻りたくありません。
これを読んでいるあなたには
こんな状態に陥ってほしくない。
仮にもし、今陥りかけている人がいたら
手を引いて救ってあげたい。
でも、今日ご紹介する方法を知り
実践すれば大丈夫。
あなたも充実した毎日を
送れるようになりますよ。
では本題へいきましょう!
『インプット』の質を上げる
これが今回の本題です。
『インプット』
ご存知の方も多いかと思います。
具体的には
・本を読んで勉強する
・新聞やニュースで情報を仕入れる
・職場で上司に仕事を教わる
これらはすべて『インプット』
充実した毎日を送るためには
この”インプット”の
質を上げるだけでいいのです。
なんだそんなことかと思いましたか?
これが無意識にできている人は
通勤中に暗い顔なんかしてません。
大半の人は“意識的に”
取り組むことからはじめています。
ではどのように
“インプットの質を上げる”のか
それは
.
.
.
“アウトプット前提”で
『インプット』することです。
『アウトプット』を前提にして
『インプット』をすると
“インプットの質が上がります”
もっと分かりやすく
具体的な例を挙げてみると、
あなたが上司から仕事を教わる時、
『あとで誰かに教える前提』
で教わるということです。
ただ自分が仕事をこなすためだけに
上司の話を聞くのと
「あとで自分が誰かに
その仕事を教えなくてはならない」
という意識で話を聞くのとでは
脳の働き方が全然違います。
自分が聞いた話を誰かに教えるには
・聞いた内容が理解できている
・相手に伝わるような言葉を選べる
・聞いた内容に対して疑問、迷いがない
こんな状態が求められます。
「自分がこの話を聞いて〇〇さんに
教えるためにも理解しなくては!」
と感じますよね。
こう感じることで
・いつもよりも集中して
上司の話を聞くことができる。
・頑張ってメモを詳細に取る。
・疑問点は即質問する。
こんな行動が付随してきます。
メモを取ったり途中で質問したり…
これって実はインプットしながら
アウトプットもしている状態なんです。
そりゃあ自然と
自分への定着率も良くなりますよね。
これを
仕事以外にも活用してみてください。
ただニュースを流し見するよりも
「今日の朝礼のネタにしよう」
「ランチタイムに○◯さんに話そう!」
そう思ってニュースを見る方が、
脳が覚えていようとするので
自然と定着率も上がります。
これを
日常のどんなシーンでも活用し
自分へのインプットを濃くする。
そうすれば自分の中に様々な知識や
仕事術、メンタルの整え方も!
もはや何でもインプットできます!
あなたもぜひインプットの質を上げて
日常も仕事も充実させてくださいね。
その日々の積み重ねで
人生までも充実することでしょう。
おわりに
ここまでお読みいただき
ありがとうございました。
いつも僕が
口を酸っぱくして言っている
『アウトプット』
これをしないと
今回インプットした内容も
残念ながら忘れてしまいます…
せっかく”アウトプット前提で”
インプットしてもらったと思うので
ぜひアウトプットまで
活用していってくださいね!
「あとでやろう…」
なんて思っていると
その間に忘れちゃいますよ!
アウトプットの際は
僕の公式LINEまで▼
みなさんからのアウトプット
お待ちしてますね♪
※個人情報はわからないようになっています。
ご安心ください。
▽のっち【公式LINE】はこちらから▽
ご質問や悩みなどお気軽にどうぞ♪
コメント